サイト内検索
施設ブログ
  1. トップページ
  2. 施設ブログ
  3. (デイサービスセンター ナービス宇治)不安から自信へ!!!
デイサービスセンターナービス宇治

(デイサービスセンター ナービス宇治)不安から自信へ!!!

10月4日、デイサービスセンターナービス宇治にて、ご利用者さまより嬉しいお話を伺えたので、ご紹介させていただきます。

S・Yさま

Sさまは『ヘルニア』を患っておられ、負荷がかかると『腰痛』が出現し、思ったように身体を動かすことが出来ず悩んでおられました。また『うっ血性心不全』『心臓弁膜症』により入退院を繰り返し、下肢筋力の低下にも不安を感じておられました。そんな中「このままではいけない!」、なんとか入院前の状態に近づきたいという強い思いで当センターの利用を開始され、マシントレーニングや生活動作の運動、自主トレーニングに一生懸命に取り組んでこられました。ご利用を開始される前は、ご家族さまと一緒に買い物に行かれても、ご自身は買い物には同行できず車内で待つことしかできず『悔しい想い』をされていたそうです。それが8か月間、当センターでのリハビリを続けてこられた結果、車内で待つのではなく買い物カートと杖を持ちながら「家族と買い物を楽しむことができるようになった」と大変喜んでおられました。また、腰痛もあることから、以前は靴下を履く時にベッド下に台を置いてご家族にも手伝ってもらっていたそうですが、今では台を置かずに『自分で靴下を履くことが出来るようになった』そうです。それも、生活動作の運動で靴下の着脱の運動にしっかり取り組んできたおかげだと大変喜んでおられました。

ご利用前はご自宅の2階に上がることが全くできなかったそうですが、今では数か月に一度ではありますが、洗濯物が入ったカゴを片手に持って手すりを持ちながら、一段一段上がり洗濯物を干すことも可能となり「今までは出来ないと諦めていたことも、デイサービスでリハビリを一生懸命に頑張ってきたことで自分自身に自信を持つことができるようになった!!!」と喜ばれています。

『継続は力なり』という言葉をご自身が大切にされており、「最初は何も出来なくて小さい小さい物でしかなかったことが、諦めずに少しずつ少しずつでもコツコツと努力し取り組むことで、やがては大きな大きな物へと成長し大輪の花を咲かせることができる」「本当に諦めず頑張ってきて良かった」と嬉しそうにお話くださいました。

先日、タクシーで京都へ吉幾三のコンサートに行かれたそうです。行かれるまではタクシーで行くとしても、着いた先でトイレに行くことができるのか、広い場所で歩くことができるのかと『大変不安に感じて』おられたそうです。事情をスタッフに伝えトイレに近い席を用意していただいたそうです。不安に思っていましたが会場内を歩くことができ、コンサートを「心の底から楽しむことができた」と喜んでおられました。

Sさまはかなりの愛犬家ですが、ご利用前はご自身の身体に不安があることから新しくワンチャンを家族として迎え入れることを『諦めて』おられていましたが、自信を次々とつけていく中で、ついにチワワのペコちゃんを新しく家族として迎え入れることができたそうです!散歩はご家族がリードを持ち『一緒に歩いて散歩を楽しまれている』そうです。ご利用前にいた愛犬の時は、腰痛のために抱き上げることが出来なかったそうですが、今ではペコちゃんを抱き上げケージの中に移すことができると大変喜ばれていました。

今まで育て可愛がっていたお墓で眠っている愛犬に、ほぼ毎日、車で霊園まで会いに行き、ご自身のリハビリのために30分間歩かれているそうです。『継続は力なりというご自身の信念』のもと「これからもリハビリを頑張ってもっともっと歩けるようになりたい」と力強く話しておられました。

 

S・Yさま嬉しいお話を聞かせてくださり、ありがとうございます。本当に継続は力なりでリハビリを続けることの大切さをスタッフも改めて感じました。今後も、ご家族やペコちゃん・何よりご自身のために楽しみながらトレーニングに励んでくださいね☆ スタッフ一同しっかり支え応援させていただきます!

【デイサービスセンター ナービス宇治】

〒611-0013 京都府宇治市菟道田中20-1

TEL 0774-25-5711

FAX 0774-24-7775

ご利用相談お待ちしております♪

一緒に働く仲間を募集中です♪