(西宮)施設間交流『ベルパージュ大阪帝塚山へ♪』
5月29日、ベルパージュ西宮北口では、施設間交流として、ご入居者さまとともに『ベルパージュ大阪帝塚山』を訪れました。
「施設に入居はしたけれど、他の施設はどんな暮らしをしているのかしら…?少し気になるわね」とのお声をいただきました。「はい、そのお声に応えます!」ということで、今回の施設間交流の実現となりました。
「いざ、ベルパージュ大阪帝塚山へ!」…の前に、せっかく大阪まで足を運んできたからには、閑静で落ち着きのある街『帝塚山』周辺を楽しまなければ!ということで、昼食をいただいた後に施設へ向かうことになりました。
昼食に訪れたのは大阪市にあります、和洋中の創作料理をいただける『Genji』
そしてお食事のあとは、洋菓子専門店『POIREポワール帝塚山本店』に立ち寄りました。
そして!いよいよ今回の一番の目的である他施設への訪問、交流として『ベルパージュ大阪帝塚山』を訪れました。
ALSOKジョイライフのベルパージュシリーズ、4番目の施設です。
万代池のほとりにある景観の素晴らしい、落ち着きのある施設で、穏やかなシルバーライフが過ごせそうです。
支配人にお出迎えいただきました♪
今回の訪問では、ご入居者さま同士の交流も予定されており、その時間までは万代池をお散歩…
学生時代を帝塚山で過ごされたというご参加者もおられ、「大学の講義が休講になったときは、万代池の周りを歩いたり、友達とベンチに座っておしゃべりしたの。懐かしい…18才のころに戻ったみたい…」とのお声も聞かれました。
そして、ベルパージュ西宮北口とベルパージュ大阪帝塚山のご入居者さまの交流です!
ボッチャ対決や玉入れ合戦を行いました!! 白熱した対戦の勝者は… 楽しいひとときとなりました♪
同じベルパージュシリーズであっても、施設の作りや立地、もちろんスタッフも異なり、そこに地域性や風土、佇まいが加わることで施設のカラーや文化が生まれているように感じました。
ご入居者さまからも、「帝塚山は重厚感があって素敵だったわ。でも西宮北口のアットホームな感じも私は好きよ♪」ということで、レクリエーション対決も、施設への感想も「おあいこ」ということで締めくくりとさせていただきます♪