施設ブログ
(朝霧) 待ちに待った合唱イベント 音楽療法で元気に♪
6月23日、ユトリーム朝霧では『音楽療法』を行いました。
KOBEまなびすとネットさんのご協力でご近所にお住まいで音楽療法の活動をされている山下さんに講師としてお越しいただきました。
コロナ禍で活動が困難となっておりましたが、皆さまの「歌はいいよね!」というお声に後押しされ、ようやく再開させて頂くこととなりました♪
まずは『パタカラ体操』でお口の運動をしました。
介護施設では馴染みの口の体操ですが、手を使ったりテンポを変えたりするだけで難易度がグンと上がります!
皆さまお口を大きく開けて真剣に取り組まれておられました。
歌は『四季の歌』『茶摘み』『くちなしの花』『瀬戸の花嫁』『幸せなら手を叩こう』等、皆さまが良く知ってる歌です。
『くちなしの花』の歌にちなんで、先ほどまで実際に咲いていた『くちなしの花』をお持ちいただき皆で匂いを嗅ぎました。
「素敵な香りがするね。」「いい匂い!」と口々に言われていました。
次は『瀬戸の花嫁』にちなんだクイズです!
「瀬戸内の島の数はいくつでしょう?」結構難しいですね…
歌だけではないワクワク感と学びの楽しさがありました。
参加されていた方々の表情が皆さん本当に楽しそうだったので、活動後直ぐに定期開催をお願いし快諾頂きました!
次回は7月に開催する予定です。良いご縁に恵まれて幸せな活動となりました。
【ユトリーム朝霧】
〒655-0049
神戸市垂水区狩口台6-12-1
TEL 0120-329-382
FAX 078-224-5011