サイト内検索
施設ブログ
  1. トップページ
  2. 施設ブログ
  3. (西宮)ゆったり楽しむ芸術鑑賞『芦屋市立美術博物館』
ベルパージュ西宮北口

(西宮)ゆったり楽しむ芸術鑑賞『芦屋市立美術博物館』

11月5日、ベルパージュ西宮北口では、外出行事として『芦屋市立美術博物館』を訪れました。

展覧会は、三和銀行やサントリー(旧・寿屋)で広告制作に携わり、トリスウイスキーの広告などで知られる『山崎 隆夫 -その行路- 』です。

広々としたお庭を横目に中に入ると、山崎 隆夫が歩む人生の背景とともに、繰り広げられる、絵画、そして広告…
ご入居者さまも、時代を懐かしむとともに、ご自身の若かりし頃を思い出しておられるようでした。

中でも、山崎 隆夫の代表作といってもよい広告である『トリスウイスキー』の瓶に目がとまります。
「懐かしいな~、会社帰りによく飲んだんだ」「ポケット瓶か~、あったなぁ~」と男性のご参加者が多かったこともあり、仕事をされていた頃の思い出話に花が咲いていました。

今回は、芦屋美術博物館に美術ボランティアの方がおられ、作品を観賞しているとそっとそばに来られ、「どうしてこの作品が生まれたのか」、「この時代の背景」、「その時の山崎 隆夫の考え」などをかなり詳しく説明してくださいました。
中でも晩年に山崎 隆夫が、「何故、多く富士山を描いたのか…」などなど…、より深く作品を知ることができました。

観賞を終え、芦屋市立美術博物館の庭を散策しました。
こちらには、江戸時代初期の大坂城再築用の刻印石を使った集合彫刻『時を結ぶ』が設置されていました。
「この大きさの石を運ぶだけでも大変なのに、昔の人はお城まで作って、本当にすごいね」とお話されていました。

『芸術の秋』というにふさわしい、午後の外出となりました。 

 

【ベルパージュ西宮北口】

〒663-8033 西宮市高木東町3-41

TEL 0120-619-313

FAX 0798-65-3266

ご入居相談お待ちしております♪

一緒に働く仲間を募集中です♪