サイト内検索

日々いただいているお客さまの声

各施設のお客さまから日々いただいている声をご紹介します。

  • 施設介護サービスを受けておられる方を対象に、毎月お誕生日会を開催しております。本日も7月生まれのご入居者さま3名の方をお祝いさせていただきました。お祝いの席で隣同士になられた女性のご入居者さま同士でお話がはずみ、「おいくつになられましたか?」とお伺いすると、「1931年よ」とのお答えに、「あら、同い年なの?〇日お姉さんね~」と、お話が盛り上がっていらっしゃいました。日頃はあまり交流のないお二人でしたが、これをきっかけに交流の場が広がりそうです。

    ベルパージュ千里けやき通り
  • 施設で初めてのフットケアサービス体験会を開催いたしました。足のお悩みを抱えておられる方が多く、ご入居者さまより「こんなサービスがあるのは知らなかった!」「身体の悩みも相談してアドバイスもらえた」とのお喜びのお声を頂戴いたしました。スタッフ一同、今後も皆さまの健康維持に役立つサービス提供に努めてまいります。

    ベルパージュ千里けやき通り
  • 施設介護サービスの『入浴介助』を受けておられるご入居者さまのご家族より、これまではご家族さまがご入居者さまの『足の爪切り』を行っておられましたが、爪の変形があり身を切ってしまわないか不安だったとのことです。このたび『入浴介助』サービス時に、入浴後スタッフが足の爪切りを定期的に行っております。「スタッフさんで綺麗に整えてもらっているので、とても助かっています。母も喜んでいます」とのお言葉を頂戴いたしました。今後もご入居者さま、ご家族さまともに安心いただけるサービスの提供に努めてまいります。

    ベルパージュ千里けやき通り
  • 左肩甲骨に痛みがあると仰るご入居者さまに対し、痛みがある際には看護師がその都度湿布を貼らせていただいております。数日経過後に湿布の貼り替えをさせていただいたところ、「どんどんよくなっていきます」とのお言葉を頂戴いたしました。

    ベルパージュ千里けやき通り
  • ご入居されているご夫婦の外出のお付き添いを行いました。はじめはお二人だけで施設近隣にある千里中央へ外出を計画しておられました。以前の外出時に認知症を患い、歩行が不安定になっているご主人がエスカレーターから転落されることがあり、奥さま自身もお身体に不自由があったため、スタッフの付き添いを提案させていただきました。自分からスタッフの付き添いをお願いすることに躊躇されておいでだったため、スタッフからの提案に「是非とも、お願いしてもいい?」とおっしゃられました。外出が終了し、無事にホームへ戻ってこられた際、奥さまより「やっぱり付き添ってもらって良かった。二人だけだったらまず行きのタクシーの所でもうダメだったと思う。疲れたけど、居てくれることの安心感も大きかった」とのお言葉をいただきました。今後もご入居者さまに安全・安心していただけるよう取り組んでまいります。

    ベルパージュ千里けやき通り
  • お身体の状態により居室で酸素濃縮器をご利用され、ほとんど居室内でお過ごしのご入居者さま。お友達である他のご入居者さまと一緒にお食事をしたいというご希望があり、携帯用酸素ボンベをご利用のうえ、スタッフの見守りのもと1階の食堂へご案内し、昼食をお召し上がりいただきました。お友達との談笑を楽しまれた後、「ずっと部屋におるとしんどい。久しぶりに気分転換になったわ、ありがとう」と笑顔でお話されていました。

    ベルパージュ千里けやき通り
  • 消防避難訓練を実施いたしました。今回は、実際に非常ベルを鳴らし、ご入居者さまにも避難誘導にご参加いただきました。事前にご入居者さまへご案内しておりましたが、当日は20名以上の方にご参加いただきました。訓練後には、管理者より定期的に避難訓練を行うことの重要性や、火災だけでなく地震や水害などの災害への備えについてのお話をさせていただきました。今後も、ご入居者さまの防災意識の向上を目指し、引き続き取り組みを継続してまいります。

    ベルパージュ千里けやき通り
  • 福祉用具(手すり)のレンタルの手続きのため、ご入居者さまの居室に伺いました。ご主人さまのご利用についてですが、奥さまが手続きをしてくださりました。 「この手すり助かってる」「私も使ってるのよ」とお言葉をいただきました。 スタッフの訪問まで、認知症をお持ちのご主人さまが落ち着きがない様子でおられたとのことですが、「今は落ち着いている。来てくれてよかった」とお仰ってくださいました。

    ベルパージュ千里けやき通り
  • 新たな施設レクリエーションとして、『ヨガ教室(椅子ヨガ)』を定期的に開催することとなりました。健康志向が高いご入居者さまが多く、また椅子に座って行う体操のため、無理なく参加できることから、回数を重ねるごとにご入居者さまが多くお越しくださいました。「運動しながらリラックスもできるね」「体操の合間、講師の方のお話もとてもためになり楽しいです」とのお声もいただいております。ベルパージュ千里けやき通りでは、『ラジオ体操』『外部リハビリ講師による体操』『介護スタッフによる集団体操』など、さまざまな体操を通じて身体を動かす機会をご提供しており、今後もご入居の皆さまの健康づくりをサポートしてまいります。

    ベルパージュ千里けやき通り
  • 5月生まれのご入居者さまの誕生日会を開催いたしました。厨房スタッフ手作りのチョコレートケーキを提供させていただきました。「やわらかくて食べやすかった」「おいしかったよ~!」とお喜びの声をいただきました。今後もお客様のニーズに沿うものを、厨房スタッフと協力して提供してまいりたいと考えております。

    ベルパージュ千里けやき通り