日々いただいているお客さまの声
各施設のお客さまから日々いただいている声をご紹介します。
-
先日、97歳のご入居者さまがフロントに「居室の鍵が見当たらない」と助けを求めてこられました。外出はされていないとのことでしたので、まずは居室内で一緒に探しましたが見つかりませんでした。そのため、朝からの行動をお伺いし、館内を隅々まで探した結果、共用トイレに置き忘れられていた鍵を発見することができました。ご入居者さまからは「あなたは私の救世主よ!」と感謝の言葉をいただきました。
-
本日はレクリエーションとしてボーリングを行いました。ご入居者さまからは「久しぶりのボーリングが楽しかった」「難しかったけれど、またやりたい!」とのお声をいただきました。今後も日々のレクリエーションを充実させ、皆さまに楽しんでいただけるよう努めてまいります。
-
当施設では初めての試みとして『音楽レクリエーション』を開催いたしました。「ベルパージュ千里けやき通り」ではご自身で身の回りの事ができる方から、日常的に介助が必要な方まで、多くのご入居者さまがいらっしゃいます。このレクリエーションでは、ピアノの伴奏に合わせて声を出し、カスタネットなどの打楽器をリズミカルに演奏します。講師の方々の指導は分かりやすく、難易度も易しいものから難しいものまで幅広く対応しており、参加されたご入居者さまからは「楽しかった~」「タイミングよく鳴らせて嬉しかった!」という声が聞かれ、皆さまの満足そうな表情を見て、このレクリエーションを開催して本当に良かったと感じました。
-
ご家族さまが面会にお越しになった際、阪急西宮ガーデンズへ外出され、大変喜ばれていたことをお伝えしました。「ガーデンズまで連れて行ってくれているんですか。母がまだ一般居室にいたころにガーデンズにでも行こうよと誘ったことがあるんですが、しんどいって嫌がったんです。車椅子なのにありがとうございます」というお言葉をいただきました。
-
ご夫婦でご入居されている奥さまから、「主人が介護居室に移ってとっても元気になりました。本当にありがとうございます」とお言葉をいただきました。一般居室でお二人で生活されていた頃に比べ、奥さま自身も明るい表情を取り戻されていましたので、「私たちもお役にたてて嬉しいです。」とお返事いたしました。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
-
ベルパージュ奈良あやめ池シニアレジデンスでは、毎週日曜日にスクリーンに映してDVD上映会をしております。 ご入居者さまと映画のお話をしていた時、普段はあまり上映会には参加されないとのこと。 「でもね、今一番見たい映画があるんです。ヒマワリが出てくるやつで、俳優さんはソフィアローレンスだったかな。すごく古い映画で戦前の映画だったと思う。あれがどうしてももう一度観てみたいなぁ」と仰いました。 それを聞いたスタッフはすぐに上映予定に組み込み、先日ポスターを作成して掲示すると、「これこれ!こんなに早く観ることができるなんてすごく嬉しい!次の日曜日は必ず参加します」と大変喜ばれていました。 今後も皆さまからのリクエストをお聞きしながら、日曜日はワイワイとお楽しみいただきたいと思います。
-
本日、ユトリーム朝霧において『ジャズ・コンサート』が開催されました。皆さま、サックスとギターの音色に魅了され、心を奪われていました。途中から手拍子が加わり、最終的には「イエーイ!」という盛り上がりの声も上がり、笑顔に満ちた楽しいひとときを過ごされていました。演奏後にはお利用者さまから「ゆったりした曲やテンポの早い曲もあったり、またトークも面白く楽しい時間を過ごせました!」との感想をいただきました。ゲストのお二人からも「皆さんのノリが良く、自分たちもどんどんテンションが上がってきました!」とのお礼の言葉をいただきました。皆さまと共に過ごしたひとときは、春の陽だまりよりも暖かな空気感に包まれた時間となりました。
-
季節ごとの生花をお花好きなご利用者さまにご用意し、お好きなように生けていただいております。ご家族さまと一緒に参加される方もいらっしゃり、「母と共にかわいらしいのができたわ」とのお声をいただきました。
-
ご家族さまから、以前に非常に親身に訪問診療を行ってくださった医師に主治医を変更したいとのご相談がありました。お話を伺い、主治医の変更を調整させていただくことになり、ご家族さまから「ありがとうございます」と感謝の言葉をいただきました。
-
「この前の春のお花見お弁当、本当に良かったわ。色々なことを考えてくださるのね。たくさんの中から選べておいしかった、とても楽しかったです。鰻があんなにおいしく感じたのは初めて。皆さんと一緒に楽しんで食べたからでしょうね。アクティビティも、体を動かすものからお花の活け込みまであって、一生懸命考えてやってくださっているのが分かります。大変でしょうけれど、本当にありがたいと思っています。このホームは綺麗で気持ちが良いわ。お掃除も行き届いているし、心地よく過ごさせてもらっています。私も長年仕事をしてきたから分かるのだけれど、10年も経つと設備のメンテナンスが大変でしょう。これからも頑張ってくださいね。」