サイト内検索

日々いただいているお客さまの声

  1. トップページ
  2. お客さまの声
  3. 日々いただいているお客さまの声

各施設のお客さまから日々いただいている声をご紹介します。

  • 介護居室にお住まいの96歳のお客様。夜間巡回時にご状態悪くなっておられるところ発見、往診医に連絡し救急搬送、持病の悪化によるものとの診断でしたが、幸いその日のうちに施設にお帰りになることができました。夜間にもかかわらずご連絡したご家族様から、「夜中なのに対応してくれてありがとうございます。無事帰って来れて良かったです。」とのお言葉いただきました。施設は「生活の場」であることからこういったことは、他のお客様にも起こりうる事象として、日中夜間問わず関係各所と連携し対応するようにしています。

    ベルパージュ大阪帝塚山
  • ご入居者さまの家族さまからお電話あり「ユトリーム大阪北に入居してよかったと言ってました、それを聞いて家族も安心しました。よろしくお願いします」と仰っていただけました。ご入居者さまにこのことをお伝えすると「私も本当にユトリーム大阪北に来て良かったと思っているよ。迷惑かけるかもしれないけどよろしくね!」とまた嬉しいお言葉をいただけました。

    ユトリーム大阪北
  •  ご家族さまからのお声です。昨年、施設に入居して以来、両親を支えていただいて本当にありがとうございます。家族が遠方に住んでいると、してあげたいことができずもどがしい思いをしていましたが、施設の方々が代わりにサポートしていただき、病院の同行や、お薬の管理、レクリエーションで楽しませてくれることまでしてくださって、家族もとても安心できます。 家族で話をしていたのですが、もしベルパージュ西宮北口に入居していなかったら、もっと不安な日々を送っていたと思います。施設の皆さまにとても感謝しています。これからもよろしくお願いします。

    ベルパージュ西宮北口
  • ご入居者さまのセーターにほつれがあり、裁縫の得意なスタッフが修繕を行いました。繕ったセーターを返却すると「ありがとう!(してくれた人に)宜しく伝えてね!」と大変喜んでいただきました。

    ベルパージュ千里けやき通り
  • 【ご入居者さまの声】2月は節分、お菓子バイキング、開所記念イベントなど実施し、多くのご入居者さまより、「いろいろ考えてくれてありがとう」「いつも楽しませてもらっているよ」とのお声を頂きました。皆さまからのお声が我々スタッフのおおきな励みになっています。これからも皆さまにお楽しみいただけるようなイベントを企画して参ります。ありがとうございました!  

    ナービス堺なかもず
  • 今日初めて、介護施設の見学に来ました。身内の施設入所を検討していますが、『介護保険』のこともあまり分からない中で、どのようなスタッフさんが、どのような介護サービスをして貰えるのか、不安な気持ちを抱えて来ました。色々説明を聞いて、建物内の内覧もさせていただけて、少し理解できたような気がします。見学会の最後に、追加の資料をお願いしている間に、スタッフさんとお会いし、少しの間ですがお話をさせていただく機会がありました。初めて会う私たちにも優しく声を掛けてくださり、「こんな感じが良く優しいスタッフさんに介護を受けられたら嬉しいなぁ。」と感じながら、後で聞きますと、ヘルパーさんだったと知りました。"不安"を"安心"に変えてくださる機会、又そのひとときとなりました。お心遣いをいただきまして、本当にありがとうございました。

    ナービス守口平代
  • 居室で寝ることが多いご入居者さまのご家族さまより、「あなたが来て呼んでくれると、必ずおばあちゃんが目を開けてくれるんですよ!!普段寝ている事が多くて起きている時間が短いですが、嬉しいです。ありがとうございます」とお言葉をいただきました。

    ユトリーム箕面桜ヶ丘
  • お食事を終えたご入居者さまが「ごちそうさまでした。ありがとう!」と声をかけてくれる事があります。それに対してスタッフも「(食べてくれて)ありがとうございました」と返答しています。初めて聞いた時に、不思議な返答だと思いましたが、高齢者の方がご飯をしっかりと食べ、毎日変わらない日常生活を送ることの難しさを知った上で出てくる言葉なんだと思い、「ありがとう」にもいろいろな意味が含まれていると改めて思いました。

    ユトリーム箕面桜ヶ丘
  • ご家族様から「美味しい食事の提供をこんな(安価)値段でありがとう。そして、本当に良いケアをしていただいて安心です。」と感謝のお言葉をいつも頂いております。これからもご入居者様とご家族様に安心していただけるように対応いたします。

    ベルパージュ奈良あやめ池ケアレジデンス
  • 消防設備業者さまによる煙感知器の交換に立ち会っていると、ご入居者さまが興味津々に寄って来られ「これは何?煙をこれが感知するの!?へ~初めてみたわ!こんなんも交換してくれるんやね。やっぱり施設は安心やね~。」と感心されておられました。

    ナービス藤井寺恵美坂