日々いただいているお客さまの声
各施設のお客さまから日々いただいている声をご紹介します。
-
カルチャーコーナーの健康器具の具合が悪いとのお申し出を、ご入居者さまよりいただきました。すぐに確認させていただきましたところ、電源のコンセントが付け替えられていたため、スイッチがオンにならない状態となっておりました。さいわい、コンセントをつなぎなおすことで無事に解決いたしました。ご入居者さまは「(あら、よく見ればよかったわ。でも故障じゃなくてよかったです。毎日の習慣にしているので壊れてしまっていたらどうしようかと思っていたの)」と、笑顔でおっしゃってくださいました。
-
面会に行った時に、母から「換気扇の掃除をしたいけど・・・自分ではできないなぁ。」と相談を受けました。施設の方に相談したら、清掃業者を紹介いただける事になりました。普段から出入りをされている清掃業者とお聞きして、見積もりも良心価格でした。早速お願いをさせて貰って、ピカピカに!母も喜んでいました♪その節は、本当にありがとうございました!
-
病院受診の際に、ご入居者さまより感謝のお言葉をいただきました。「いつも受診の時にお医者さまの仰ったことを紙やホワイトボードに書いてくれてありがとう。先生の説明は聞き取りにくく、よくわからないこともあって…。診察中も丁寧に書いてくれたおかげで、よく理解できました。足の不調の原因も病気が関係していたことがわかりました。不安だったことが、わかってホッとしました。安心することができました。」
-
バラ園の外出レクリエーションにご参加いただいたご入居者さまのご家族さまより、「外出に誘っていただいてありがとうございます。これからもイベントには声をかけてください」と感謝のお言葉を頂戴いたしました。
-
阪急スイーツ移動販売をご利用いただいたご入居者さまより、「おいしいお菓子を買うことができました。お菓子大好きなの、ありがとう」と感謝のお言葉をいただきました。
-
介護フロアのご家族さまより、「最近、ご入居者さまの食事量が減ってきているようで心配です」とのお言葉をいただきました。続けてお話をうかがうと、「でもスタッフの皆さんが色々と工夫をして食べさせてくれているのを見ていると、本当によくしてもらっているんだなと思います」とおっしゃってくださいました。「家族では、なかなかここまではできないといったことも対応してくれているので安心です。これからもよろしくお願いします」と、ありがたいお言葉を頂戴いたしました。
-
6月17日の昼食は、メヌケのニラ玉子焼きでした。白身のプリッとしたメヌケに、ニラと玉子の緑と黄色が映えており、見た目にも食欲をそそる一品となりました。付け合わせのトマトとオクラが彩りのアクセントとなり、全体の色合いを引き立てています。ご入居者さまより、「今日の昼食、色味が良いですね。味も美味しかったです。」との嬉しいご感想をいただきました。これからも、見た目にも美しく、味にもご満足いただけるお食事をスタッフ一同、心を込めてご提供してまいります。
-
ご入居者さまより、「朝食のパンがすごくおいしい。実際に厨房で焼いている焼き立てでしょ!種類もたくさんあってついおかわりをしてしまう。またいろいろな味のパンを用意してね。期待しているよ」といったご意見をいただいております。朝食は和食(ご飯)と洋食(パン)を交互にご提供しており、洋食の日は特にご好評をいただいております。パンの種類につきましても、クロワッサン、アップルデニッシュ、オレンジピールなど、いくつかご用意しております。今後もご入居者さまからのご要望にお応えできるよう、スタッフ一同、工夫を凝らした献立をご用意してまいります。
-
スポーツ観戦がお好きなご入居者さまに、ドジャースの大谷翔平選手が投手先発出場されTV中継されることをお知らせしたところ、「そう!大谷選手の試合を観ると元気が出ます。教えてくれてありがとう。また教えてね」「今日は投げるのね!打って投げることができる大谷選手は、本当にすごいね!」と、大谷選手が投手復帰した姿をご覧になり、元気に応援されていました。ご入居者さまが喜ばれるような情報がございましたら、またぜひお知らせいたします。
-
体調の変化に伴い、福祉用具の交換を提案させていただきました。早速お試しでご使用いただいたところ、「使い勝手がいいから、これに替えて」とご入居者さまが大変喜ばれていました。良かったです!