サイト内検索

日々いただいているお客さまの声

  1. トップページ
  2. お客さまの声
  3. 日々いただいているお客さまの声

各施設のお客さまから日々いただいている声をご紹介します。

  • 本日は端午の節句にちなみ、皆さまの病息災を祈念して「しょうぶ湯」を実施いたしました。大浴場での入浴を終えたご入居者さまに感想を伺ったところ、「よかったよ。いつも色々と考えてくれてありがとうね。」や「香りはしなかったけど、いつもより温まりました。こういうことを考えてやってくれて嬉しいです。」といったお声をいただき、皆さまに喜んでいただけたようで、実施して良かったと感じました。≪ブログもぜひご覧ください≫

    ベルパージュ大阪上本町
  • 【ご入居者様の声】毎月1日の夕食には、お赤飯と松花堂弁当を提供しておりますが、毎回多くのご入居者さまから「今日は1日やし夕食楽しみ」「美味しかったよ、ありがとう」といったお声をいただいております。こちらこそ、いつもお召し上がりいただきありがとうございます。また、厨房業者さまにも感謝申し上げます。

    ナービス堺なかもず
  • 体調を崩されていた入居者のご家族が訪れた際、夜間や食事の様子をお伝えすると、「心配していたんですが、色々教えていただき安心しました。みなさんがちゃんと見てくれているから、早く良くなったんだと思います。ありがとうございます。」と感謝のお言葉をいただきました。

    ナービス藤井寺恵美坂
  • 104歳のお母さまの面会に来られたご家族さま。「高齢の母をいつもありがとうございます。食事に関してもメニューや好きなもの、リズムやタイミングを見ながら介助していただき大変感謝しております」とのお言葉いただきました。

    ベルパージュ大阪帝塚山
  • GW期間中に外泊されていたご入居者さまが、今朝早くにご自宅から施設へお戻りになられました。早朝のご帰還について、ご心配されていらっしゃらないかと気になり、お尋ねしたところ、「今日は入浴日やろ?ここでお風呂に入りたいから、戻ってきてん」と笑顔でお答えくださいました。ご入居者さまが入浴を楽しみにしてくださっているお言葉を拝見し、大変嬉しく感じております。

    ユトリーム大阪北
  • 面会にお越しいただいたご家族さまに、ケアプラン(ケアマネージャーが作成する施設サービス計画書)についてご説明いたしました。説明の最後に、ご家族さまに何かご質問があるかお伺いしたところ、「母が『自分の時間を大切にし、自分のペースで過ごしたい』という希望が、今後も続けられれば嬉しいです」とのお言葉をいただきました。『身の回りのことは今後も自分で行う』や『困難や問題が発生した際には、スタッフと共に考え提案を行い、その上でご自身が選択できるように関与させていただく』という方針で支援を行い、今後も寄り添っていきたいとスタッフ一同考えております!

    ユトリーム朝霧
  • ご入居者さま「トイレのタオルを掛けているやつがとれちゃったの!」と慌ててロビーにいらっしゃいました。確認したところ、すぐに修理可能な状況でしたので、再度工具を持ってお部屋に伺い修理を行いました。「こんなことまでお願いしてしまって悪かったわね」「すぐに元通りにしてもらえるとは思っていませんでした。どうもありがとうございます」と大変喜んでいただきました。

    ベルパージュ大阪上本町
  • Caféに参加された女性のご入居者さまから「こうやってゆっくり皆さん(他ご入居者さま)とお話しできる機会があるのは素敵ですね。心がホッとします。また参加しますね。」とお言葉をいただきました。

    ナービス京都二条
  • 今月のイベントは「大蔵海岸への散歩」となります。昨日は雨のため、本日に延期となりました。本日ご参加いただいたご利用者さまは、準備中からスタッフとの軽快なやり取りを楽しんでおられました。散歩中には「前に娘に連れてってもらったわ」「小さい子が遊べる公園もあって、車も通らないしすごく安全でええ場所やね」「これやったら毎週でも行きたいわ!」といった声が聞かれました。心地よい季節ですので、皆さまに最高のロケーションを楽しんでいただけるよう、ご案内を予定しております。

    ユトリーム朝霧
  • 先日、97歳のご入居者さまがフロントに「居室の鍵が見当たらない」と助けを求めてこられました。外出はされていないとのことでしたので、まずは居室内で一緒に探しましたが見つかりませんでした。そのため、朝からの行動をお伺いし、館内を隅々まで探した結果、共用トイレに置き忘れられていた鍵を発見することができました。ご入居者さまからは「あなたは私の救世主よ!」と感謝の言葉をいただきました。

    ローズライフ高の原