サイト内検索

日々いただいているお客さまの声

  1. トップページ
  2. お客さまの声
  3. 日々いただいているお客さまの声

各施設のお客さまから日々いただいている声をご紹介します。

  • 「キッチンの流し台の流れが悪いので対応してほしい。」とお申し出をいただきました。すぐに確認させていただきましたが原因が分かりませんでした。管理会社に相談をし、対応していただいたところ無事に改善、解決することができました。「こんなにも早く対応してくれてありがとうございました。」とお礼の言葉を頂戴いたしました。

    ベルパージュ大阪上本町
  • 「ついこの前、少し体調を崩したのですが、わざわざお部屋まで様子を伺いに来てくれて嬉しかったわ!ごはんもすぐにお粥に変えてくれたり、色々と考えてくれて感謝です。今ではすっかり元気になりました。ナービス藤井寺恵美坂の皆さんにお世話になっていて本当にありがたい!」と感謝のお言葉を頂きました。

    ナービス藤井寺恵美坂
  • 介護フロアにて看取り対応後にご逝去されたご入居者さまのご家族様からのお言葉。「母に直接会えてよかった」「長い間お世話になりました、ありがとうございます」とお言葉をいただきました。また7年ほど前に救急搬送行った際にスタッフが付き添ったこと覚えておられ「その節はどうもありがとうございました」ともお言葉もいただいております。その場にいなかった介護サブリーダーに対しても直接お礼が言いたかったとのことで、「『長い間お世話になりありがとうございました』と伝えて下さい」とお言葉をいただきました。

    ベルパージュ千里けやき通り
  • 8階の廊下の電球が切れていて暗いとのご指摘をいただきました。お詫び申し上げすぐに交換させていただきましたところ、「ここは言ったらすぐに対応してくれるから安心やわ。いつもありがとうね。」と優しいお言葉を頂戴いたしました。今後はよりご安心いただけますよう、ご指摘をいただく前に対応できるように気を付けてまいります。

    ベルパージュ大阪上本町
  • 遠方にお住いのため、ご面会に来られないご家族さまより。 「毎月送っていただいている『レター』と『写真』で母の様子がよく分かります。以前より顔色もよくなったようで、楽しそうな笑顔を見るたびに安心しています。ベルパージュさんに入居して母は幸せに過ごせていると思います。」とのお言葉を頂戴しました。 遠方にお住まいのご家族さまや、お忙しくてなかなかご面会に来られないご家族さまにも、しっかりと普段のご様子をお伝えさせていただこうと思いました。

    ベルパージュ大阪上本町
  •  急なご逝去のあと来訪されたご家族さまより、「ベルパージュ西宮北口さんで10年間お世話になって本当によかった。おじちゃんの好きなカルピスをお風呂あがりに飲ませてもらって、最期まで皆さんにお世話になって幸せやったと思います。おばちゃんがお世話になっている時から私もここに来ているから、ここに来れなくなるのが寂しい。家族の事も相談に乗ってくれたり、本当にありがとうございました」と涙を流してお話をしてくださいました。  

    ベルパージュ西宮北口
  • 入院中は食思不振(食欲の低下 あるいは消失した状態)で点滴を受けていたお客様が退院し、ユトリーム朝霧に戻られました。戻られてから最初のうちは、眠られている時間も長く、起きられていても口をすぐに閉じてしまわれ、思うように食事が摂れない状況でした。そこで、介護スタッフのお部屋を訪問する回数を増やし、起きておられるタイミングで水分等をお口に入れさせて頂いておりました。その結果、良く飲み込みができる回数が増え、今では入院前のようにお食事を摂られ、笑顔も増えてこられました。ご家族様より「スタッフの方が、食べられる物から勧めて下さり、母がまた以前のように食事を食べられるようになってきて感謝しています。」とのお言葉を頂きました。私たちスタッフの挨拶やお食事介助中でのやりとりで、笑顔になられたりお言葉を下さる瞬間が本当に嬉しいです。

    ユトリーム朝霧
  • 【ご入居者さまよりの声】足の具合が悪く、そろそろ杖から別のものを考えていた折、スタッフから「足が辛そうですね、大丈夫ですか?」と声を掛けてくれました。その後ケアマネージャーがいくつかの歩行器を準備してくれて、自分に合うものを選ぶことが出来ました。 歩行器を準備してくれたことはもちろん、身体の状態にいち早く気付いていただき、「見守ってもらえてるんやな」と実感しました。ありがとうございました。

    ナービス堺なかもず
  • 女性のご入居者様より「安心な生活を送りたくて、警備でも有名なALSOKの施設を選んだけど、スタッフの皆さんも声をかけてくれたり、とても安心して過ごすことが出来ています。ありがとうございます。」とお話しいただきました。

    ナービス京都二条
  • 92才(男性)のお客様がご家族様とクラシックコンサート🎻の外出を予定しておりましたが、ご家族様の都合がつかなくなり施設のスタッフで同行させていただきました。元々車いすで移動されていたお客様ですが、コンサートに行くためリハビリを意欲的に頑張られ、なんと当日は車いすではなく、歩行器で会場に行く事が出来ました。コンサート後「とても良かったよ。連れて行ってくれてありがとう。行けるか不安だったけど、楽しみにしていたコンサートに行けて本当良かった!次は、旅行に行きたいから、今後も歩くのを頑張るからその時は、頼むわな。」と満面の笑顔で話してくださいました。

    ユトリーム箕面桜ヶ丘